#324 デザインの仕事や業界に対して問う力
Automagic Podcast - A podcast by Automagic Podcast
Categories:
デザインの仕事を取り巻く様々な要素を考えなくて良いなら、あるべき論を語るだけです。結果、デザイン / デザイナーは常に正しいことをしているという偏った視点になることもあります。最善を尽くして働くなか、あえて「本当にこれで良いのか」と問う力は重要になります。テーマ「正しさに対する問い」なぜダメなデザインが生まれるのか「デザイン」に閉じ込めてしまうことの問題ダークパターンからどうしても抜け出せない状況とは『正しいコト』をするのは難しい誰も悪いことをしているとは思いたくないし、自分達は正しいことをしていると思いながら働いている問いが足りていないかもしれないA/B テストにある『闇』問うことがデザイナーにとって重要になる理由Zyro機械化・自動化でが難しい領域ポッドキャストしませんか?: Meety