#362 もっとデザインさせろ(山林 茜さん)

Automagic Podcast - A podcast by Automagic Podcast

GMOペパボ株式会社シニアデザインリードの山林 茜さん(@getsukikyu)をゲストに迎え、事業会社で長期的にプロダクトに関わるデザインチームを支えるための方法についてお話を伺いました。デザイナーとしての専門性を大切にしつつ、チームの成功とメンバーの成長を重視したアプローチについても教えていただきました。Pepabo DesignEC事業部にデザイナーチームが爆誕!エキスパートスキルを最大活用し、一気通貫したユーザー体験をデザインするデザイナー | GMOペパボ株式会社 採用サイトブランドらしさを守りながら冒険する「メタ一貫性」の考え方とminneの実験|sziaoreo仕組み作りだけに留めないデザイナー支援とは | Design Leaders Collective「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策Difficult Conversations: How to Discuss What Matters Most (English Edition)手を動かさなかったとしても「デザインしている」リーダーとマネージャーの違い事業会社でデザイナーとして働く魅力率直に意見を言い合える関係作り新しい技術や方法を積極的に試す場をもつデザイナーの創造的欲求と、事業会社の成果や目標達成との間デザイナーのモチベーション維持のためにできることブランドアセットだけでは成り立たない「らしさ」チーム全体が楽しく仕事ができる環境づくり番組宛の質問フォーム(匿名で投稿できます)