第51回「女性の視点でまちづくりをしたら?欧州で注目の『フェミニスト・シティ』」

【IDEAS FOR GOOD】社会を"もっと"よくするPodcast for Good - A podcast by IDEAS FOR GOOD - Mondays

[パーソナリティ]Megumi/Erika(IDEAS FOR GOOD 編集部) 今回フォーカスするのは、IDEAS FOR GOODが数年前から注目してきた「フェミニスト・シティ」のテーマ。実際に『フェミニスト・シティ』の書籍を執筆された研究者へのインタビューから、実際に欧州で先進都市として取り上げられる街を歩いた実感まで、欧州在住のメンバーで話しました。 【トピック】 ・フェミニストシティとは?背景にある問題意識 ・「誰のために設計された街なのか?」ロンドンでの経験が探求の起点に ・欧州で実際に歩いた、フェミニスト・シティ:オーストリア・ウィーン、スウェーデン・ストックホルム、スペイン・バルセロナ ・日本のバリアフリーの素晴らしさ ・フェミニストシティ的な視点を東京に取り入れるとしたら? 【関連記事】 「誰もが住みやすいまち」のために、まず女性の声を聞く。『フェミニスト・シティ』著者を尋ねて もし、街が「女性目線」で作られたら?ジェンダー平等都市・ウィーンを歩く バルセロナに学ぶ、「脱成長」を取り入れたまちづくり。スペインのGrowth vs Climate会議レポ