#03 調香師は世界を鼻で見る?

香りと言葉のラジオ「NOSE knows」 - A podcast by NOSE knows - Mondays

Categories:

第3回目は、「調香師」について。どんな仕事なのか?どう就くのか?調香師は街を香りで捉える?など、調香師のお話をたっぷり伺いました。 【今回の内容】 調香師とはなんぞや/調香師は化学を学ぶ?/調香師学校はハード/ニッチフレグランスはベンチャー/臭い描写を極めた小説『香水』/渋谷スクランブル交差点の香りは?/今日の香水:殺人鬼がテーマの香水「バットノットトゥデイ」 【番組概要】  この番組は「香りと言葉」をテーマに、二ッチフレグランスを取り扱う『NOSESHOP』代表の中森友喜と、ライターの夏生さえりが、あれやこれやと試行錯誤しながら「香りの面白さ」をお伝えしていく番組です。音声しか伝わらないラジオにて「なんとか香りを言語化して届けよう!」と、無謀にも企み中。  香りにまつわる面白い知識やエピソード・雑学・人などをお話し、香りと言葉の奥深い世界を学んでいきます。 ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6 【MC】 中森友喜 / NOSE SHOP 代表 夏生さえり / ライター 【制作】 株式会社FUBI