[#7]ビジネスマンのための面白い経済ニュース:①年末年始はただの休暇。何もしない45.9% ②サントリー天然水、容器のスリム化をきっかけに販売好調 | 政治経済情勢活用ラジオ

政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース] - A podcast by 政治経済情勢活用会

Categories:

経済ニュースは見る視点を変えるとアイデア盛りだくさん。経営者やサラリーマンの方のための発想のタネになるようなニュース情報を紹介します。 ▼本日の番組チャプター▼ (00:00) 【飯田の注目ニュース】【年末年始調査】「大掃除をするは4割」「年末年始も節約するは5割」年始の挨拶手段は“LINE”が過半数超えの一方で“年賀状”は6.2Ptダウン https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000106780.html (04:02) 年賀状・新年のあいさつメッセージに関するデータ。あいさつをする人は70%ちょっと!? (04:57) 節約志向は強く。年末年始にちょっと贅沢するという人は減少 (06:13) 年末年始の過ごし方データ。40%以上が「普段の休みと同じで特別何もしない」と回答。帰省するは20%程度。 (10:24) 【野村の注目ニュース】「サントリー天然水」1Lペットボトル 容器のスリム化をきっかけに販売好調! https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF1539.html (14:12) 【★重要】まだまだ革命的な施策はある。 ※政治経済情勢は刻一刻と変化していますが、この放送は【2024年12月19日】時点で収録した内容です。ご了承下さい※ ■政治経済情勢活用会とは? 政治経済情勢活用ラジオは、毎日6時間以上国内・海外のニュースや経済レポート情報を見ている野村さんと、インタビューワーの飯田が、政治経済情勢を経営活動に活用できないかを目指して情報を読み解いていく試みの番組です。 普段から政治や経済のニュース新聞等を複数読んで精査する時間のない経営層やビジネスパーソンを対象に、時代や環境の流れをお伝えします。 ■政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース] Spotify・Apple Podcast・Amazon music・Pockets Castで配信中。「政治経済」で検索 X(旧:Twitter)はじめました。#PESUや番組名で検索。 ■注意事項 株価の上下や為替の上下、個別の業界や個別の企業などといった投資情報を取り上げているのではまったくなく、日本や海外の政治経済の環境が自分の会社や人生に与える影響を知ったうえで選択できるようになることを目指します。放送中のいかなる表現においても将来を断定するものではなく、あくまで私たちが想定した仮説に過ぎません。