KNOWフードラジオ
A podcast by TTとゆと
187 Episodes
-  
脂肪酸を知って、食生活はどう変わった? #101.1〜脂肪酸の科学⑦-感想回
Published: 3/13/2024 -  
中高生を農学部に出会わせる方法を徹底検証してみた #102(科学系ポッドキャストの日)
Published: 3/6/2024 -  
【番外編】番組リニューアルをして羽ばたこう企画会議
Published: 3/1/2024 -  
脂肪酸って、結局なにをどのくらい食べればいいの? #101〜脂肪酸の科学⑥
Published: 2/28/2024 -  
魚だけじゃない!体に良い油もテクノロジーで解決!? #100 〜脂肪酸の科学⑤(DHA・オメガ3脂肪酸)
Published: 2/21/2024 -  
揚げ物の罪深さを追求!油は加熱で劣化する?〜脂肪酸の科学④ #99
Published: 2/14/2024 -  
マーガリン発明の光と影!トランス脂肪酸って何者?〜脂肪酸の科学③お便り編 #98
Published: 2/7/2024 -  
【番外編】TTラップの進捗は?/ゆとのWebサービスどうなってる?
Published: 2/1/2024 -  
生き物はサバイブするために脂肪酸を使い分けている?!〜脂肪酸の科学② #97
Published: 1/31/2024 -  
なんでドロドロ油とサラサラ油が存在するの?〜脂肪酸の科学① #96
Published: 1/24/2024 -  
乳牛の♀♂判別が、なんで意外な収入をもたらすの?〜冬休みは牛乳を飲もう④ #95
Published: 1/10/2024 -  
テクノロジーで牛の性別を予言できる?!〜冬休みは牛乳を飲もう③ #94(科学系ポッドキャストの日)
Published: 1/5/2024 -  
【無料体験版】サポーター限定向けの農食ラジオ公開会議アフタートーク
Published: 1/3/2024 -  
【番外編】祝・2024年!農食ラジオをどうしていく?(公開会議)
Published: 1/1/2024 -  
牛乳の価格はどこまで上がる?野菜と違う価格の決まり方〜冬休みは牛乳飲もう② #93
Published: 12/27/2023 -  
桃栗3年、牛乳も3年!タイムラグがもたらした悲劇〜冬休みは牛乳飲もう① #92
Published: 12/20/2023 -  
【おすすめ回まとめ】最も聴かれたエピソードは?〜農食アワード2023
Published: 12/13/2023 -  
企業の研究費ランキング!穴場メーカーをピックアップしてみた #91 (科学系ポッドキャストの日)
Published: 12/6/2023 -  
【番外編】2周年企画会議!農食アワード2023を開催します(公開収録もやるよ)
Published: 12/2/2023 -  
【番外編】合同オフ会〜たべ農ざくは不思議な空間だった/音声を広める活動ジャケギキ・コエノマほか
Published: 11/29/2023 
農学ガチ勢TT(農学修士)が「農」や「食」についてのトピックを取り上げ、科学的な視点を交えて話すトーク番組です。聴くと料理や食品、食×テクノロジーへの解像度が上がり、スーパーやキッチン家電コーナーがテーマパークのように楽しくなります。 ・ApplePodcast総合ランキング最高13位。 ・配信テーマ例:カフェラテってなんで美味しいの?遺伝子組換は絶対ダメ?/etc… ▽初めての方へおすすめSptifyプレイリスト(Webブラウザからも確認・再生できます) https://open.spotify.com/playlist/6RUNCBoonQPlbojZRItS90 ▽お便りフォーム https://forms.gle/cvvTFe2DxHsJYHUz7 <TTプロフィール> 農学修士。その後サラリーマン研究員として農と食と戯れる。Podcastはほとんど聴いてこなかったが、農食ラジオを始めてからは沼にハマり中。 <ゆとプロフィール> 大学院まで物理を学んだ工学修士。なのに新卒は教材編集者。その後ITに軸足を移し、今は音声コンテンツに夢中。まなびガチ勢。 ▽利用中のBGM/ジングルのサイト一覧 https://bit.ly/3OUJPSl ▽配信の文字起こしなどはこちら https://listen.style/p/noshokuradio?0wm9qkL3
